新しい仲間が増えました8
公開日:2022年09月20日 最終更新日:2022年11月18日
タイトル | 新しい仲間が増えました8 |
---|
詳細
![]() 小学1年生の女児が新しく入会してくれました。 |
![]() 小林寺拳法は男女の差はありません。女児でも上手くなる子はとても多いです。入会したばかりですが、しっかりした突き蹴りを行っています。 |
![]() 練習するときには、道衣の左袖には所属章を付けます。今日から付けて練習しました。 |
![]() 練習場所としてお借りしている体育館の床を、毎回必ず全員で雑巾掛けします。皆、一生懸命に行います。 |
![]() 少林寺拳法では、練習以外の作業も大切にします。掃除やいろいろな日常の作業のことを「作務(さむ)」と呼びます。雑巾掛け(作務)も修行の一つとしてとらえています。 |
![]() 整理体操を拳士に行ってもらうことが多くなってきました。写真は小学4年生の女児です。誰でもが皆の前でできるようにしたいと考えています。 |
![]() 準備体操、整理体操は毎回しっかり行います。準備体操は筋肉を伸ばすことで怪我をしないようにします。整理体操は疲労回復を早めるためにも行っています。 |