活動紹介 こども・若者
-
全国大会に出場しました
2025年11月15日(土)に少林寺拳法の全国大会が開催され、当団からは小学生組演武の部に1組が出...
-
学科の勉強会を実施しました
少林寺拳法は身心ともに鍛えます。技を習得する以外に教えも学ばねばなりません。本日は体育館で行う普段の...
-
スポーツ少年団大会に参加-2
単独演武小学生白帯・黄帯の部に出場した幼稚園女児です。小学生の部に出場しました。4位に入賞しました。...
-
スポーツ少年団大会に参加-1
2025年11月3日(月・祝)、東京武道館にて「東京都スポーツ少年団大会 少林寺拳法競技」が開催され...
-
姉弟の拳士が当団を卒業します
中学1年生の女子拳士と、小学4年生の男児拳士が当団を卒業します。この2人は姉と弟です。
2人で一緒に...
-
中学生拳士が当団を卒業します
中学1年生の男子拳士が当団を卒業します。今日は卒業することを皆の前で報告しました。
この拳士は小学1...
-
少林寺拳法教室に参加しました
2025年10月13日(月・祝)は、大田区内の各所で第42回大田区区民スポーツまつりが開催され、さま...
-
大田区大会 成績報告
先日開催された大田区大会で入賞した拳士の成績報告が行われました。入賞した拳士には、皆の前で大田区から...
-
大田区大会に参加しました-3
競技終了後の成績発表のときには各クラスでの順位が発表され、1位を獲得した拳士は、出場した拳士の前で演...
-
大田区大会に参加しました-2
単独演武小学生7級~見習いの部に出場した幼稚園に通う女児です。今年の6月に入会し、初めての参加です。...
-
大田区大会に参加しました-1
2025年9月21日(日) 大森スポーツセンターにて、第78回大田区区民スポーツ大会(秋季)『少林寺...
-
わくわくスクールで少林寺拳法教室を開設しました
2025年8月6日(水)の午後に、大森内にある小学校で開催されたわくわくスクール講座として「少林寺拳...
-
学科の勉強会を行いました
少林寺拳法は技を習得する実技の練習以外に、少林寺拳法の教えを学ぶ学科の勉強も必要です。本日は普段の体...
-
サマースクールで少林寺拳法教室を開設しました
2025年7月25日(金)の午後に、大森内にある小学校で開催されたサマースクール講座として「少林寺拳...
-
2025年東京都大会 成績報告
先日開催された東京都大会で入賞した拳士の成績報告が行われました。入賞した拳士には、賞状とメダルが支部...
-
2025年東京都大会に出場しました
2025年少林寺拳法東京都大会が7月13日(日)に足立区の東京武道館で開催され、小学生から大学生、...
-
昇級試験に合格しました33
6月に昇級試験を受験した小学5年生の女児が4級の試験に合格しました。
少林寺拳法連盟本部から発行され...
-
新しい仲間が増えました15
6歳の保育園児が入会してくれました。新しい道衣を初めて着て、皆の前で自己紹介をしてもらいました。
隣...
-
昇級試験に合格しました32-3
5月に昇級試験を受験した中学1年生男子が合格しました。少林寺拳法連盟から発行された合格証書が支部長か...
-
昇級試験に合格しました32-2
4級試験に合格した4名です。合格証書を受け取る前には支部長と合掌礼でしっかりと挨拶します。
4級に合...