活動紹介 こども・若者
-
小学校卒業のお祝い
2025年3月に小学校を卒業した当団所属の小学6年生拳士の4人に、当団から卒業のお祝い品が贈られまし...
-
修練発表会を開催しました3
茶帯黒帯クラスに出場した初段の小学6年生女児です。
茶帯黒帯クラスに出場した初段の小学6年生男児です... -
修練発表会を開催しました2
緑帯クラスに出場した5級の小学2年生男児です。
緑帯クラスに出場した5級の小学3年生男児です。
緑帯... -
修練発表会を開催しました1
普段の練習成果を発表する場として、いつもの練習時間に「修練発表会」を開催しました。この日は保護者や関...
-
学科の勉強を行いました
少林寺拳法は技を習得する実技の練習以外に、少林寺拳法の教えを学ぶ学科の勉強も必要です。今日は普段の体...
-
雑巾掛けを開始しました
新体育館で練習するようになってからしばらくできていなかった雑巾掛けを開始しました。少林寺拳法では作業...
-
2025年 練習始め
2025年の練習始めは1月9日(木)でした。
練習は昨年末からお正月期間はお休みしていましたので、こ... -
子供会を開催しました2
各テーブルごとに拳士と保護者が料理や飲みものを楽しみました。
会の途中では、拳士が楽しめる企画が行わ... -
子供会を開催しました1
2024年12月21日(土)、拳士とその保護者、指導者が参加する子供会を開催しました。
今回は初の試... -
2024年 練習納め
2024年12月19日は、年内最後の練習日でした。今年1年間練習をがんばった拳士全員に、「努力賞」と...
-
昇級試験に合格しました31
11月に昇級試験を受験した拳士2名が合格しました。少林寺拳法本部から発行された合格証書が、支部長から...
-
昇級試験に合格しました30
級拳士14名全員が昇級試験を受験し、全員が合格して1つ上の資格になりました。少林寺拳法本部から発行さ...
-
允可状 授与
10月に東京都少林寺拳法連盟で開催された昇段試験を受験して合格した4名に、少林寺拳法連盟本部から允可...
-
スポーツ少年団大会 成績報告
先日開催されたスポーツ少年団で入賞した拳士の成績報告が行われました。入賞者に発行された賞状が、皆の前...
-
スポーツ少年団大会に参加
2024年11月4日(月・祝)、東京武道館にて「東京都スポーツ少年団大会 少林寺拳法競技」が開催され...
-
しばらくお休みします
小学6年生の拳士(男児)が、中学受験のためしばらく練習をお休みします。
本日は受験が終わるまでお休み... -
昇段試験に合格しました
約1年間前から準備をはじめ、試験日までの2ヵ月間は普段の練習日以外の日曜日に集まって支部長と特訓を重...
-
少林寺拳法教室に参加
2024年10月14日(月・祝)は、大田区内の各所で第41回大田区区民スポーツまつりが開催され、さま...
-
昇段試験用の特訓中です
10月に東京都少林寺拳法連盟で開催される初段の昇段試験を受験する小学6年生と5年生の合計4人が、普段...
-
大田区大会 成績報告-2
先日開催された大田区大会での入賞を、まだ皆に報告できていなかった2名の拳士の成績報告が行われました。...